空を飛びたいペンギン!
【英語絵本】Don’t Be Afraid, Little Pip

絵本

こんにちは!

今回の絵本はペンギンさんが主人公です。

息子は恐竜も大好きですが、それに劣らず海の生き物も大好きなので、この本を手にとってみました。

 

Don’t Be Afraid, Little Pip

著者 Karma Wilson & Jane Chapman

対象年齢 2歳~3歳

 

■概要

ペンギンの世界が舞台で、Little Pip (リトル・ピップ)というペンギンの子が主人公のお話。

泳ぎ方を学ぶ日がついに来たのですが、リトル・ピップは一人浮かない顔。

ペンギンは鳥なのに、なんで空を飛ぶのではなく海を泳ぐの?私は空を飛びたい!

という思いから、泳ぎ方の授業をサボって一人飛び方の方法を探しに行きます。

果たしてリトル・ピップは空を飛べるように、はたまた泳げるようになるのでしょうか?

 

■ペンギンって何ができるんだろう?

対象の動物や鳥が(この場合はペンギンですが)何ができて何ができないのか、ということを楽しく学べる内容になっています。

littlepip01

 

この本の良かったことが、ペンギンは鳥であっても、飛ぶことができないと息子が知ったことです。

新しいことを知ったのが嬉しかったようで、とても楽しそうに学んだフレーズを何度も言っていました。

 

■泳ぎが怖い!という子に読んであげている方もいるようです

 

50 Book Pledge というサイトに登録した方も。

 

たまたま見つけたのですが、50 Book Pledge というサイトでは自分が読みたい本をリストアップできます。リストした本を完読したのかといったトラッキングや、他の人は自分が読みたい本についてどうコメントしているか、といったこともわかる、面白いサイトですよ。

登録は無料なので、興味がおありの方はどうぞ!

 

■この本から息子が学んだ英語フレーズ

Penguins can’t fly.  But they can swim really fast.

ペンギンは飛べないよ。でも彼らはすごく早く泳ぐことができるんだ。

 

何度も繰り返し、繰り返し言っていました。

”can”は言えるのですが、”can’t”の”t”をきちんと言えるようになった気がします。

 

ポチッと応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

❐今回の絵本はこちらからどうぞ

 

❐他にはこんな記事があります!

子供たちと遊ぶときに、使えるフレーズが見つかるかもしれません!

【おままごとは英語で何と言う?】子どもと英語で遊ぼう!女の子編
こんにちは!今回のフレーズ集は、「子どもと遊ぶ時 女の子編」です。男の子編はこちらからどうぞ!小さな子供は特に男女あんまり関係なく一緒に遊ぶと思うので、両方チェックしてみてくださいね!絵を書いたり、ごっこ遊びをしたり、色々と遊びのシーンがあ...
「パズルがはまらない」は英語で何と言う?
子どもと英語で遊ぼう!男の子編
こんにちは!今回のフレーズ集は、「子どもと遊ぶ時 男の子編」です。以前女の子編を書いたので、そちらも併せてチェックしてみてくださいね!男の子は車で遊んだり、ボール投げしたりと、色々な遊びのシーンを載せてみました。少しでも参考になると嬉しいで...

 

単語にその歴史や背景がありますよね。知っていると、きっとちょっぴり賢くなった気になれます笑

Parkの語源とは?
言葉の歴史を理解して子供に教えよう!
こんにちは!毎回「Peppa Pig(ペッパピッグ)」の使えるフレーズを日本語訳する度に、これは使える!これはみんなに知っていて欲しい!といった具合に、結構楽しみながら文章をピックアップしています。次回は、「George’s Friend」...

コメント

タイトルとURLをコピーしました