今度は動物園!?
【英語絵本】Old MacDonald had a Zoo

絵本
Old MacDonald Had a Zoo

今回ご紹介する絵本はOld MacDonald Had a Zoo (Lift the Flap) です。

そうです、 Old MacDonald had a “Farm” ではなく、 ”Zoo” なんですよ。。。

この絵本を読み始めたきっかけは、息子がいつも歌っている Old MacDonald had a Farm が大好きだからです。

好きこそものの上手なれ、ではないですが、自分が好きな歌や絵本は本当に食いつきが良いですよね。

 

私は子供に本を与える時に、必ず簡単な本と少しレベルの高い本の二種類を与えます。

それは、本を嫌いにならないで欲しいという思いからやっています。(親も色々子供に気を遣って、試行錯誤ですよね笑)

この本はいつも歌っている曲を動物園にしただけで、息子の世界がぐっと広がって結果良かったと思います。

 

Old MacDonald had a Zoo

■著者 Curtis Jobling & Tom McLaughlin

■対象年齢 2歳〜3歳

 

■概要

英語の歌に「Old MacDonald had a Farm」というのがあります。

この本はその「Old MacDonald」おじさんがなんと宝くじにあたり、今持っている農場を売って動物園を買った、という設定です。

動物園を買ったはいいものの、その動物園はなんとも大変なところでした。

 

❐現地の小学校でも、歌いながら先生方が踊ってる!?

 

■英語の歌「Old MacDonald had a Farm」
 に合わせて読んでみよう!

イギリスでは児童館で、ほぼ必ずといっていいほど、毎回「Old MacDonald had a Farm」を歌います。

 

❐こちらがその歌

Old MacDonald Had a Farm | Old MacDonald Nursery Rhymes | MyVoxSongs

 

息子もよく「Old MacDonald had a Farm」を歌っていますが、同じリズムでこの本も読み進めることができるため、大人も子供も入りやすく大変読みやすい内容になっています。

また、Lift the flap形式(しかけ絵本)なので、赤ちゃんも楽しめるのではないでしょうか。

私の娘はあまり本を集中して読む方ではないのですが、この本だとフリップをめくりたがり、少しは一緒に読んでくれるようになりました笑

 

■この本から息子が学んだ英語フレーズ

Old MacDonald had a zoo!

オールド・マクドナルドさんは動物園を持ってた!

 

新しく学んだフレーズというよりは、zooという単語を使っても、”Old MacDonald had a Farm” を歌えるようになったという感じでしょうか。

息子が学んだフレーズは、一見、簡単な文章、歌でも歌えるしと思うかもしれません。

でも、”Farm” の部分を “zoo” と言い換えられるようになるだけで、進歩だと思っています。

“Farm” の部分は、他の場所や物に置き換えられると学ぶことができたからです。

息子は、この本に出会って以来、”Old MacDonald had a zoo. and on that zoo he had a dinosaur.” と歌います。

大人にはない発想力を発揮してくれて、とても嬉しく思っています。

 

ぜひ読んでみてくださいね!

もし絵本を読む時に、「こう英語で説明してあげたい、話してあげたい。だけど英語が心配。」という方がいらっしゃいましたら、コメント欄に残 して頂ければと思います。

良いアイデアをシェアして頂き、一緒に考えながら頑張りたいので、よろしくお願いします。

 

ポチッと応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

❒今回の絵本はこちらから

 

❒その他の記事はこちらからどうぞ!

英語の絵本を読む時のアドバイス。私も悩んでいたことが吹っ飛びました。

【特集】イギリスの”Book Trust”から伝授!
バイリンガル家庭の本の読み方
【特集】イギリスの”Book Trust”から伝授!  バイリンガル家庭の本の読み方イギリスには、”Book Trust”という本を読むことをサポートする団体があります。私がこの団体を知ったきっかけは、彼らの活動の一つである”Book St...

 

ただアニメを見せているだけじゃ、絶対英語力は身につかない?!

息子に効果があったアニメの見方をご紹介。

【ご紹介】アニメで効率よく英語を学ぼう!
 意識すべきこと3点
いきなり自慢のように聞こえるかもしれませんが。。。息子は周りの子供と比べても、英語で長い文章が話せます。両親は日本人なのに、現地の保育園にも行ってないのに、どうして?とよく聞かれました。それは以前ご紹介したように、家庭内で日本語と英語の両方...

コメント

タイトルとURLをコピーしました