【疑問】英語ができない親はどうする?
 子供と一緒に学ぼう!

バイリンガルになろう

皆さんこんにちは!いつも訪問いただき、ありがとうございます。

 

皆さんは、「親が英語を話せなくても大丈夫。早期教育で子供はバイリンガルになれる」といった話をよく聞きませんか?

夢のような話ですが、とても難しいことだと私は思っています。

30年前から同じような形で多くの英語教育の教材や教室があったはずなのに、日本で育ったバイリンガルってどれだけいるでしょうか?

早期教育は大切なことですが、「親が一緒に学ぶことの大切さ」にも記述させて頂いたとおり、ぜひ親も一緒に英語を学ぶことを楽しんでください。

 

❐子供たちやバイリンガル育児については、こちらからどうぞ!

【バイリンガル育児中】子供たちの英語成長過程をご紹介
第1回目は、子供たちをご紹介したいと思います。とみもと たけし(息子)。恥ずかしがり屋で外では静かな男の子。家では少し黙ってほしいほどよく話す。お母さんが大好きで、あまり1人で遊べない甘えん坊。構って欲しいことが多く、絵本を読んでもらうのが大好き。ということは、バイリンガル育児には向いているかもしれない?
【ご紹介】我が家のバイリンガル・英語育児について
皆さんこんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます。2人の子供たちを日本語と英語のバイリンガルにしようと、赤ちゃんの頃から日本語と英語を取り入れて育てています。今回は我が家における、いくつかの方針をご紹介しますね。【ご紹介】我が家の...

 

英語ができない親はどうする?

私は英語が下手ですし、現地のママ友の言っていることもわからないことが多かったです。

ほんと、まだまだ勉強中といったところでしょうか。

 

それでも、子供相手に英語を話すことはできるようになりました。

それは、子供が赤ちゃんの頃から、子供と一緒に英語を学び始めたからです。

今息子が2歳なので、きっと私も2歳レベルの英語しか話せないと思います。

 

ただ、そんなレベルでも親が一緒に英語を学ぶことが良いと思っています。

それは、親とコミュニケーションを取ることが子供にとって一番楽しいからです。

私は2歳レベルの英語力しかありませんが、正直なところ。。。結構努力しました。

私も赤ちゃんの脳のように柔らかい脳だといいのですが、そういうわけにもいかないので。。。笑

 

「聞くだけで英語ができる!」なんて思わないでください。

大人も子供も、絶対に努力が必要だと思います。

子供も最初は間違い、何度も言ううちに正しい日本語になっていることってありませんか?

それと同じで反復が一番重要です。

子供が大人と違うところは、それを努力していると感じていないこと、もしくは親が楽しいと感じさせているかがポイントだと思います。

 

例えば、子供の歌を一つ覚えようと思ったら、夜遅くまで何回も歌って練習していました。

私は覚えが悪いので、子供の歌一曲習得するのに2~3時間かかることは当たり前でした

スムーズに歌うこと、歌詞を覚えること、英語のリズムに乗ることは、とても大変です。

でもこの練習のおかげで、子供が急に「この歌を歌いたい。」と言ってきても、一緒に歌ってあげられるようになりました。

 

子供が2歳になっても、新しい歌は練習しています。

今ではお母さんが練習しているのをそばで聞いているので、一緒に練習するようになり、少し滑舌が難しい歌でも一緒に歌えるようになりました。

主人には「そんなに練習してまだ歌えないの!?」なんて言われることがありますが、子供と一緒に同じものを練習するってなかなか無い経験だし、私自身とても楽しいです。

子供は覚えが早いので、本人は努力している様子はないですが、親の姿を見て努力することの大切さも学び取ってほしいなぁと思っています。

2年も経てば、歌を覚えるのもだいぶ早くなりましたし、英語の本もある程度はスラスラ読め、アニメのセリフも真似できるようになりました

 

これからは子供との日常会話のフレーズ集もアップしていく予定なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

「英語ができない親はどうする?」というタイトルにも関わらず、簡単な素晴らしい方法を紹介するわけではなく、努力が重要という根性論ですみません。。。

でも、やっぱり一緒に頑張るということは、親にとってはもちろんですが、子供にとっても大事だと思うんです。

子供たちには、苦手意識を持たせず、英語を自然に身につけることが一番重要だと思います。

なるべくネイティブのような感覚で、話すことの楽しさを知って欲しいと願っています。

お子さんと一緒に、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

いかがでしたか?

様々なご意見があると思いますが、この投稿はあくまでも一個人の意見を記載しております

また、今後みなさんと一緒に子供にとって良い英語教育は何か考えていけるよう、ご意見・感想を募集しておりますので、コメント欄に残して頂けるとすごく励みになります。

 

ポチッと応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

 

❐他にはこんな記事がありますよ!

親も負けていられません!英語嫌いの私が実践してきた英語力アップ方法を、連載でお伝えしてます!

http://english-culture-for-kids.com/never-give-up-improving-adults-english-1-how-to-think-about-english/

 

どこかの牛丼屋さんみたいですが笑 英語が不得意な私でも続けることができました!

【簡単!安い!効果あり!】
 オンライン英会話のススメ
皆さんこんにちは!訪問してくださって、ありがとうございます。皆さんは自分自身のスピーキング力を高める時、どういう方法を選択していますか?・グループレッスン・英会話教室・オンライン英会話・ホームステイ・語学学校たくさんの選択肢がありますよね。...

コメント

タイトルとURLをコピーしました