家族

バイリンガルになろう

妊娠中が勝負!?
英語が話せる子にする秘訣3ステップ!

こんにちは!「妊娠中が勝負!」というタイトルだと、まるで何か胎教でもオススメするのか?と思われる方もいるかもしれません。正確には、「妊娠中と育休中が勝負!」かもしれませんね。。。英語が得意な人もそうでない人も、妊娠中に英語教育を準備すること...
絵本

絵本に集中しない赤ちゃんの親必読!
興味をもたせる5つの工夫

◆赤ちゃんへの読み聞かせ特集◆赤ちゃんへの読み聞かせを3つのステップでご紹介いたします。1.絵本に集中しない赤ちゃんの親必読!興味をもたせる5つの工夫  ←ココ2.絵本に集中しない赤ちゃんでも楽しめる!オススメの英語絵本 5選3.絵本を楽し...
ペッパピッグ

【日本語訳付き】Peppa Pig(ペッパピッグ)フレーズ集 Polly Parrot 編

こんにちは!このシリーズでは「Peppa Pig(ペッパピッグ)」のセリフから、日常会話に使える英語フレーズを選んで掲載します。日本語訳と一緒に載せますので、家庭内で使ってみてくださいね。また、今回のように公式動画としてYouTubeに載っ...
子育て日記

【英語力の成長にびっくり!】
 2015年を振り返って

2015年も今日で最後ですね。 私は人生で1番と感じるほど、早い1年でした。 息子が赤ちゃんだった頃は、忙しい忙しいと思っていましたが、意外とぼーっとする時間もあったんだなぁと思います。 今は息子が大きくなり、娘も生まれて、もうイ...
子育て日記

【息子の独り言は英語!?】
 実はそれには秘策が。。。

皆さんこんにちは!私には子供が2人いるので、2人のことをバランスよく書きたいのですが、1歳を過ぎた子の英語について書くことが難しくて、ついつい息子の話が多くなっています。また娘がお話できるようになったら、色々情報を記載していきますね。息子と...
バイリンガルになろう

【1ヶ月記念・ブログ村1位!】
 バイリンガル育児、効果は出ていますか?

このサイトを立ち上げて、今日でちょうど1ヶ月が経ちました。 告知の仕方がわからずの状態でしたが、ブログ村に登録してから、「バイリンガル育児」ランキングでのOUTポイント順で、1位になることができました。 皆さんが毎回チェックしてくだ...
子育て日記

【比較してみた!】
 ネイティブと息子の英語力・発音

皆さんこんにちは。いつも読んでいただいてありがとうございます!一つお知らせです。子育て奮闘日記ですが、更新日を毎週土曜日から、毎週木曜日へと変更します。(木曜日に更新してた英語フレーズ集と日程交換です)ブログを読んでくださっている方々にとっ...
子育て日記

【WHY?】
 息子の発音が良くなった?!その理由

最近はだいぶ寒くなってきましたね。息子タケシには、四季を学んで欲しいと思っています。やはり保育園で学んでくる日本語の歌は、素敵ですよね。「きっきっきのこ」や「とんぼのめがね」など、秋の四季を楽しむ歌が多いです。イギリスにいた頃は、四季の歌というよりは、季節行事の歌を歌っていました。秋ならハローウィーンでパンプキン、
ペッパピッグ

【日本語訳付き】Peppa Pig(ペッパピッグ)フレーズ集 Mr. Dinosaur is Lost 編

皆さんこんにちは!このシリーズでは「Peppa Pig(ペッパピッグ)」のセリフから、日常会話に使える英語フレーズを選んで掲載します。Peppa Pig(ペッパピッグ)はイギリス英語なので、日本人にとって発音しやすいですよ。日本語訳と一緒に...
バイリンガルになろう

【ご紹介】我が家のバイリンガル・英語育児について

皆さんこんにちは!いつも読んでいただきありがとうございます。2人の子供たちを日本語と英語のバイリンガルにしようと、赤ちゃんの頃から日本語と英語を取り入れて育てています。今回は我が家における、いくつかの方針をご紹介しますね。【ご紹介】我が家の...
タイトルとURLをコピーしました