「風呂のお湯飲んじゃだめ!」は何て言う?
お風呂での英語フレーズ

日常会話

このシリーズでは、親子の会話に使える日常会話フレーズを載せていきます。

簡単なフレーズだけではなく、日本語だったら絶対に子供にこう話しているよなぁという言葉を意識して掲載しました。

 

今回のシーンは、「お風呂に入っている時」です。

体を洗ったり、自分でシャンプーしたり、おもちゃで遊んだりと、お風呂に入るだけでも子供たちにとって楽しい時間になりますよね。

そんなお風呂でのシーンで使えそうなフレーズを載せてみたので、参考にしてください!

 

「お風呂のお湯飲んじゃだめ!」は何て言う?
お風呂での英語フレーズ

 

■基本編

Let’s take bath now!

お風呂入るよ!

 

Take off your clothes please.

洋服脱いでー。

 

If you can’t balance yourself, have a seat and take off your trouser.

バランス取れないなら座ってズボン脱ぎなさい。

 

I’m already naked!

もうすっぽんぽんだよ!

 

Put all of your clothes to washing machine.

脱いだ洋服全部洗濯機に入れて。

 

Get in the bathroom or you’re going to catch a cold!

お風呂に入らないと風邪引くよ!

■お風呂場にて編

The shower is still very cold!

シャワーまだすごい冷たいよ!

 

You’ve got to wait until it gets warm…

温まるまで待たなきゃね。。。

 

Try not to run around or you might slip and hurt yourself.

すべって怪我するかもしれないから、お風呂場で走り回ったりしないようにね。

 

It’s too hot/cold mommy…

お母さん熱い/冷たいよ。。。

 

Never drink the water in the tub, it’s not so clean!

お風呂のお湯飲んじゃだめだよ、キレイじゃないから!

 

■体・頭を洗う編

Let’s shampoo. Close your eyes!

シャンプーしようね。目をつぶってて。

 

If you open your eyes when you’re shampooing, all the bubbles are going to get into your eyes and it’s going to hurt.

シャンプーしてる間に目を開けると、泡が目に入って痛くなるかもしれないよ。

 

When you’re shampooing, try to use your finger tips instead of scratching with your nails.

頭を洗う時は爪を使うんじゃなくて、指の先を使うんだよ。

 

Your hands are all bubbly!

手が泡だらけだね!

 

You’ve got a funny hair style now!

(泡だらけの髪の毛で遊びながら)ヘンテコな髪型になったよ!

 

I’ve got bubble all over my body!

体中泡だらけだよ!

 

Let’s wash them down.

泡を流そうね。

 

■おもちゃなどで遊ぶ編

I want to play with rubber ducks.

あひるさんで遊びたい。

 

Mr. Elephant is gone!

ぞうさんのじょうろが無くなったよ!

※我が家ではぞうさんのじょうろを使っているのですが、「じょうろ」”watering can” “water pot” というのがなんとなくしっくりこなかったので、Mr. Elephant と Ms. Elephant と呼んでいます笑

 

The ship is floating in the bath!

お船がお風呂に浮いてるよ!

 

Let’s count up to 100, and then we get out!

100まで数えてから出よう!

 

Would you like to get out now?

お風呂から出たい?

 

■おわりに

いかがでしたか?

お風呂は基本の体洗いやシャンプーから、おもちゃで遊んだり数を数えたりと色々なことができる場所ですよね!

毎日忙しいかもしれませんが、少しでも同じ空間にるということで、親子の会話をなるべく多く持つように心がけています。

 

他にも、こんな時なんて言うの?我が家ではこんなフレーズを使っているよ!という方がいましたら、一番下のコメント欄に残していただくと嬉しいです!

ポチッと応援してくださると嬉しいです!

にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました