アニメバイリンガル育児をしよう!女の子が好きな英語アニメ おすすめ5選! みなさんこんにちは! 以前男の子の英語アニメをご紹介してから、長い時間が経ってしまいました。。。すみません! 実は女の子の英語アニメは、日本と同様 Disney が大人気で、参考になる記事が書けるかな?と少し不安に思っていました。 イ... 2017.06.19アニメ英語教材
アニメバイリンガル育児をしよう! 男の子が好きな英語アニメ おすすめ5選! みなさんこんにちは! 今日は、男の子が好きな英語アニメをご紹介します。 以前、英語アニメをご紹介したのですが、読者の方々から「男の子が好きなアニメは?」「女の子が好きなアニメは?」とお問い合わせをいただくようになりました。 すぐご紹介... 2017.04.07アニメ英語教材
アニメ1つの歌で色々吸収できる!トーマス英語主題歌Thomas and His Friendsを歌おう! こんにちは! 以前の記事で、小学校に上がる前の5、6歳にもなると、nursery songs への興味がなくなる場合が多いとご紹介しました。 実際、私の息子も3歳ですが、nursery songs は1歳の妹に歌ってあげている感覚で歌っ... 2016.09.11アニメ歌英語教材
アニメ【今日のフレーズ】Raa Raa the Noisy LionThe Noisiest House in the Jungle 皆さんこんにちは!このサイトでは主にペッパピッグを主なアニメとして取り扱っていますが、今回はRaaRaaという可愛いライオンが主人公のお話をご紹介します。今後少しずつアップしていきますので、よろしくお願いします! 2016.08.09アニメ英語教材
アニメ初心者向けRaa Raa The Noisy Lion でネイティブっぽくなろう! 子供アニメは、子供にはもちろん、大人の英語学習にとても役立つため、オススメです。私も色々なアニメを見ながら、フレーズや単語を身につけることができました。 Peppa Pig など、オススメアニメは色々ありますが、今日は Raa Raa T... 2016.07.24アニメ英語教材
アニメ【特集】バイリンガル育児に最適!イギリス英語アニメ オススメ5選 バイリンガル育児をする際に、役立つのが英語のアニメ。 以前、「【ご紹介】アニメから効率よく英語を学ぼう」で、アニメから生の英語を聞くことをオススメしました。 また、「Peppa Pig(ペッパピッグ)」もとても良い教材で、日常フレー... 2015.12.06アニメ
アニメ【特集】お家でバイリンガル育児! Peppa Pig(ペッパピッグ)のススメ 日本ではアンパンマンが人気ですが、イギリスでは「Peppa Pig」が子供たちに大人気のアニメです。ブタの家族を中心とした日常の生活がお話になっています。主な登場人物は主人公のPeppa(ペッパ)とその家族で、弟のGeorge(ジョージ)、... 2015.11.26アニメ
アニメ【ご紹介】アニメで効率よく英語を学ぼう! 意識すべきこと3点 いきなり自慢のように聞こえるかもしれませんが。。。息子は周りの子供と比べても、英語で長い文章が話せます。両親は日本人なのに、現地の保育園にも行ってないのに、どうして?とよく聞かれました。それは以前ご紹介したように、家庭内で日本語と英語の両方... 2015.11.25アニメ