子供

フォニックス

【特集】フォニックス(2)
おススメの学び方

みなさんこんにちは! 今回はフォニックスについて、ご紹介したいと思います。 前回、【特集】フォニックス(1) 間違いがちなフォニックス教育では、フォニックスとは何かをお伝えしました。 その際、おうち英語では難しいというお話もさせていただ...
ペッパピッグ

【日本語訳付き】Peppa Pig(ペッパピッグ)フレーズ集 Ballet Lesson 編

このシリーズでは「Peppa Pig(ペッパピッグ)」のセリフから、日常会話に使える英語フレーズを選んで掲載します。 日本語訳と一緒に載せますので、家庭内で使ってみてくださいね。 また、今回のように公式動画としてYouTubeに載ってい...
オピニオン

林修の意見に疑問?東大生が全てなの?

みなさんこんにちは! 2017年9月24日に放送されたTBS系番組『林先生が驚く初耳学!』の、林修の英語早期教育不要論をご存知ですか? 要約すると、 英語の早期教育が必要ではなくて、何を話すかを考えられる思考力が大切 ...
バイリンガルになろう

英語アニメを見せたい!
日本語アニメに魅了されてしまう子供たちへの挑戦!

みなさんこんにちは! おうち英語、英語育児、バイリンガル育児は順調ですか? 日本にいると皆さん本当に熱心で、私自身いつも刺激されています。 英語教育をしているママと話をしていると、海外在住経験がある私に「家で何をしたら良いか?」を...
バイリンガルになろう

英語に緊張している子供におススメ!
英語が自然に出る遊びとは?

皆さんこんにちは! 実は最近、毎週1時間他のお子さんに英語で話しかけるアクティビティをするようになったんです。 息子の英語力を信頼して頂いているからなのか、このようなご依頼を頂くようになりました。 今回はこのアクティビティを経て得た経...
クリスマス

サンタクロースになりきる!
ひと工夫で楽しいプレゼント渡しにしよう!

皆さんこんにちは! クリスマスシーズンはどこも賑やかで、毎年ワクワクしますよね。 どのご家庭も、基本サンタさんはお父さんが変装していると思います。 年に一度のせっかくな大イベントなので、ただ単にサンタさんの格好をしてプレゼントを渡すだ...
バイリンガルになろう

【英語子育て!バイリンガル育児中】
English Culture for Kids のコンセプト

皆さんこんにちは! プロフィールでも紹介していますが、私はイギリスで子供を二人出産し、息子が2歳半、娘は1歳前で日本に帰国しました。このぐらいの年齢ならば、すぐ英語は忘れてしまうというのが一般的に言われていることです。もうすぐ一年経ちますが...
バイリンガルになろう

妊娠中が勝負!?
英語が話せる子にする秘訣3ステップ!

こんにちは!「妊娠中が勝負!」というタイトルだと、まるで何か胎教でもオススメするのか?と思われる方もいるかもしれません。正確には、「妊娠中と育休中が勝負!」かもしれませんね。。。英語が得意な人もそうでない人も、妊娠中に英語教育を準備すること...
どうして英語?!

日本で使う英語 将来本当に使うの!?

◆どうして英語?!特集◆英語を学ぶモチベーションを高めるためにも、英語を学ぶ意義を知ることが重要。子供の動機づけになる情報をご紹介!1. 日本で使う英語 将来本当に使うの!?←ココ2. 英語が情報源のこれから 世界の英語人口と教育3. 【体...
日常会話

【公園で遊ぶ時の英語フレーズ集】
「順番に並ぼうね」ってなんて言う?

このシリーズでは、親子の会話に使える日常会話フレーズを載せていきます。簡単なフレーズだけではなく、日本語だったら絶対に子供にこう話しているよなぁという言葉を意識して掲載しました。今回のシーンは、「公園で遊ぶ時」です。暑い夏場、寒い冬場は公園...
タイトルとURLをコピーしました